「歌わせたい男たち」を観た その6

こんなときふと、検索自由のブログに変えようかと思ったりするが。
基本が不精なのできっと当分はこのままだな。

少しカタイ話が続いたので最後はミーハー魂を炸裂させて終わるとするか。

ともかく生の戸田さんには惚れました!
また別の作品でも出会いたい。
そして永井さんにも惚れました!
また次の作品も見せていただきたい。

観劇のあと、ドラを預かってくれていたSさんと両国の駅で落ち合って向かった先は両国地ビールのお店。
Sさんは前の週に「歌わせたい」を観ていたので当然話題はお芝居のことに。
とはいえ子供連れなので話題は分断されたりあちこち飛びまくったり。
それでも充実した芝居後のビールだった。
改めてありがとうございます、Sさん。

子供が学校に上がると「国旗・国歌」の問題が現実に身に迫ってくる。
そんなこともSさんと語り合う。
自分としては立ちたくなかったり歌いたくなかったりしても、子供が学校で浮いてしまうことを心配してなかなかそうもいかない…とか。
来年4月にはドラも小学生だ。
そのとき自分はどうするのだろうか…ううむ。

ところで幼稚園の卒園アルバムには来年から住所が載らないらしいんだが。
そうです、個人情報保護法の影響です。
なんかねー、ちゃんちゃら可笑しいんですけど。

あーまた検閲に引っかかるかなー。
なんとも窮屈な世の中になってまいりましたねぇ。

だからこそ、好きな人と好きなことを語れる時間が貴重。
好きなものに夢中になれる今が貴重。

唐突ですけど。
スマさんたちもあんなお芝居を観る機会があればいいのに。
歌舞伎もいい、クロサワもいい。他にも沢山いいものはある。
色んなものを観て色んなことを考えて、周りの思惑に振り回されずに揺るぎ無く前を見つめて、ただし混沌のままでいて欲しい。

結局最後はスマネタかよ。

またまた私信。Nさん、このお芝居には名古屋弁が随所に出てきます。
ご当地名古屋でご覧になることをなんだかとっても羨ましく喜ばしく思っています。

書き尽くせない感想はまだあるがとりあえずこのへんで…。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!